スタッフが聞く!「もうバラさないための2つのコツ!!」
こんにちは、キングフィッシャースタッフの手塚です。
このブログでは「釣りをやってみたい!」「釣りが上手くなりたい!」と思っている方を応援するために、
キングフィッシャーにかかわる方へのインタビューを通して、
キングフィッシャーで釣るための「コツ」をお伝えしていきます!
※手塚:今年度よりキングフィッシャーのスタッフとして勤務。
釣りの経験はあるものの、釣りにのめりこんだのはつい最近のこと。
※室井さん:キングフィッシャーインストラクター。
バス釣り歴40年以上の大ベテラン。
出勤日:月・火・金(13時から)、土・日(9時から)
※都合により休みや時間の変更がある場合もございます。。
バス釣りの1番大切なところ・・・
手塚:バス釣りの魅力って、大きくて暴れるブラックバスを釣り上げることに楽しみがありますよね!
僕もかなりハマってしまいました!
室井:そうだね~。バスの魅力はそういうところにあるよね。でもバスの体が大きくてよく暴れる分、
しっかり針をかけないと、魚がすぐ逃げてしまうんだよ。特にバスは「えら洗い」と言って、
ジャンプして針を外そうとする魚なんだ。魚に逃げられないためにも、
針を魚にかける「フッキング」という行為が必要なんだ。これがニジマス釣りと一番大きな違いかな~。
※「えら洗い」をしようとする瞬間。バスは大きく口を開けてジャンプし、針を外そうとします。
手塚:トラウト編でも岡川さんと話していましたが、やはりせっかく釣ったのに魚に逃げられるのは
「悲劇」ですからね。それはなるべく避けていきたいです!
一撃でバスをかける「フッキング」とは・・・
室井:まずは説明する前にやってみるね~。
魚がいるポイントに投げてっと・・・あ、これ今バスがワームを舐めたな、あ!今度はもぐもぐした!
手塚:そんなことわかるんですか!!!
魚が反応しているかどうかというのは、どこで見極めているんですか?
室井:糸を見てると分かるよ~水面についた糸が動くのが見えるでしょ。
これで魚が食べたかどうかを見極めるんだ。
お!糸が引っ張られてるね~それじゃフッキングするよ~よいしょっ!!!
※竿が思いっきりしなるほどのフッキング!
手塚:えええっ!竿折れちゃう!!そんなに思いっきりやっていいんですか??
室井:これくらいやらないとバスの口は堅いから針が刺さらないんだよね~。
はい!釣れたよ~!
※早速1匹GET!!陽射しが強い中でしたが、さすがベテラン!!
室井:かかった針のとこ見てみな~しっかり貫通してるでしょ~。
手塚:本当ですね!これならなかなか外れないですね!!
※バスの口を針がしっかり貫通しています!
室井:ここまで針が刺さっていれば、バスが跳ねてもなかなか針が外れない。
でも、ここまでしっかりフッキングするためには2つのコツがあるからそれを教えていくね~!
手塚:はい!よろしくお願いします!
コツ①バスの口の中にしっかり針をいれる
室井:一番ありがちなのはバスがルアーをくわえていないのにフッキングしてしまうことだね。
バスがしっかり口にルアーを入れたことを確認してからフッキングするようにしてね~。
手塚:バスが口に入れたっていうのはどうやって見るんですか?
室井:糸の動きをずーっと見てることだね。バスが口にくわえると、
糸がすーっとひっぱられるのが分かるんだ。図にするとこんな感じだね。
※バスがルアーを口にくわえた時の糸の動き
手塚:なるほど!糸がしっかり動いてからフッキングをするんですね!
室井:トラウトほど早くフッキングする必要はないから、
まずはしっかりバスがルアーを口に入れたことを確認することが大切だよ~。
コツ②フッキングはフルパワーで!竿はしっかり上げること。
室井:バスが口の中に入れたのを確認したら、次はなるべくフルパワーで竿を振り上げること。
竿を90度以上は振り上げた方がいいね。
手塚:なるほど!中途半端な力じゃなくて、しっかりと力を入れて振り上げることが必要なんですね!
※竿はしっかり90度以上振り上げることが重要!
手塚:これだけの力でしっかりとフッキングできれば、バスが逃げてしまうことは無さそうですね。
室井:バスを1本も無駄にすることなく釣り上げることができれば、管理釣り場だけではなく、
野池や湖に行った時でもボウズで帰ってくることも少なくなるからね~。この基本はしっかり押さえようね。
手塚:はい!今日はありがとうございました!!
※かかった全てのバスをバラすことなく釣り上げた室井さん。
実践を交えて教えてくれました!
まとめ
今回はバスをバラさないコツとして「フッキング」に注目して教えてもらいました。
バスが口に入れた感覚やフッキングは、実際に練習をしてみないと分からない部分も多いと思います。
ぜひ練習したい方はキングフィッシャーにご来場ください!皆様のご来場をスタッフ一同お待ちしております!