本日も猛烈な暑さを感じる1日となりました。それでは本日の釣果です!
バスエリア
水の流入量が増えてきており、岸際をメインに透明度が増してきております。人のプレッシャーを感じやすくなっているため、バスによっては近づいただけで逃げるような魚もいましたが、素直にバイトする魚も多く、ノーシンカーのワームを目の前に落とすだけで数多くのバイトが出ていました。
魚の気配のするポイントを丁寧に探っていくことが肝心で、岸際や手前のかけあがりなど魚の姿が見えるところはもちろん、回遊の動きにも注目し、ストラクチャーに入った瞬間にワームを投げ入れていくとよく釣れていました!
トラウトエリア
暑さ厳しい状況であったため、難易度は高く感じられましたが、プラグ・マイクロスプーンを使い分けていくことでなんとか絞り出すことができていました。
上か下かの両極端なレンジとなっており、表層ちょい下をクランクやミノーで攻めたり、クランクの巻き下げやボトムトレースでボトム付近の魚を狙ったりとルアー選びとテクニックが求められましたが、うまくハマれば連発することも多かったようです!
明日は定休日です!
お間違えのないようお願いいたします!
本日の釣果です
バスエリア
トラウトエリア