本日は夕方まで猛烈な風が吹き荒ぶ状況となりました。トラウトエリアではKING of Fishers TROUT Tournament 2025第4戦を開催しました。開催にあたり参加選手の皆さん、協賛並びにブース出展いただいたサウリブさん、協賛頂いたアングラーズドリームバイトさん、アングラーズシステムさん、ヤリエさん、1089工房さん、ヴァルケインさん、なぶら家さん、タックルベリーさん、アイビーラインさん、フォレストさん、アカサカ釣具店さん、上州屋新西那須野店さん、KHORさん、ワンダーフィールド北本店さん、ノリーズさん、ザルツさん、IOS ファクトリーさん、つり具おおつか宇都宮店さん、アイビーラインさん、ありがとうございました。それでは本日の釣果です。
バスエリア
ワームがとにかく優勢で、よく釣れていた印象です。背中を出して泳ぐバスが多く、回遊バスや水の流れの中にいるバス、物陰に潜むバスなど見つけやすい状況となり、魚のいる場所にワームを投げ入れて目の前で落としてあげるとよく反応していました!
細めのノーシンカーワームが最も食べやすかったようで、スピニングの釣りをメインに組み立てていくことで数を稼げていました!
トラウトエリア
今日はキングカップ第4戦が開催されました!
前日放流の動きがよく、20匹を超えるような戦いもあり、10本以上釣っても負けるような乱打戦も多く見られました!水が地下水から川水に切り替わったこともあり、居着きの魚の活性は低く、放流が落ち着いてから絞り出すことが難しく感じられることもありましたが、
プラグやボトムに切り替えて1匹1匹確実にキャッチをしていくことで勝ち切れる試合も多かったようです!
本日の釣果です!
バスエリア
トラウトエリア
KING of Fishers TROUT Tournament 2025 第4戦
本日は63名の参加となりました
1回戦〜準決勝
☆決勝戦☆
☆結果発表☆
☆ジャンケン大会☆
入賞者の皆さんおめでとうございました。
参加者の皆さんありがとうございました。