ここ数日のあたたかな陽気から一転、朝の冷え込みは激しく、午後には冷たい北風の吹く一日となりました。それでは本日の釣果です。
 
 バスエリア
  朝の冷え込みにより、朝一はやや動きは悪かったようですが、スピナべやシャッドなどのハードルアーでも釣ることが出来ていましたね!
  また、日中は若干ではありますが、気温が上がったことから、ジョイントベイトやミノーでも釣れていました!
  おおむね一日を通してワームが効果的で、カケアガリなどで沈んでいるバスにはダウンショットやジグヘッド、浮いており円盤付近に溜まっているバスはノーシンカーのワームと使い分けると釣れており、人のプレッシャーが強いわりには様々なポイントで釣ることが出来ていたようです!
 
 トラウトエリア
  浮いている魚と沈んでいる魚の二極のレンジとなり、浮いている魚ではマイクロスプーンやクランク、沈んでいる魚にはクランクの巻き下げやメタルバイブレーションなどが効果的でした。
  スプーンのメインは1g前後のものとなり、カラーは金・銀まじりの地味色からペレットカラーまででローテーションすることでなんとか釣れていましたが、表層のクランクやリップの長いクランクで巻き下げをして釣りをしていたほうが数が稼げていたようです!
明日は定休日です!
  お間違えの無いようお願いいたします!
☆本日の大物賞☆
 本日の釣果です
 バスエリア
 トラウトエリア
 

 
 













































