1.はじめに
こんにちは!キングフィッシャースタッフの手塚です。
今回はキングフィッシャーがエリアコンセプトとして掲げる「自然とともに生き、自然とともに遊ぶ」についてお話をいたします。
皆さんは、キングフィッシャーホームページの「コンセプト」というメニューが追加されたのはご存知ですか。まだ見たことがない!という方はこちらからご覧ください。
1.エリアコンセプト「自然とともに生き、自然とともに遊ぶ」とは
キングフィッシャーの周辺には自然がいっぱい!多様な生態系が組まれているだけではなく、自然を使った産業も盛んな地域です。
以前お話ししたように「キングフィッシャーはトラウトとバスが1年中楽しめる」というメリットはこうした自然に恵まれた地域だからこそ成り立つものです。
また、ITの進歩した現代では忘れがちな「自然とともに生きる」「自然とともに遊ぶ」ということの楽しさ・癒し・達成感を1本の釣り糸で自然とつながる釣りを通して感じてもらいたい!との思いをこめてエリアのコンセプトを決定いたしました。
管理釣り場は人工的なものだから、「偽物の」自然じゃないの?という方もいらっしゃるかもしれません。養殖場時代から半世紀に渡って事業を行ってきたとはいえ、従来では自然に無かった施設であるため、環境を壊してしまうのではないかという懸念ももちろんあります。
キングフィッシャーでは4つの視点から、こうした懸念の払拭を行っております。
①全ての人に「釣り」の楽しさを伝え、自然を愛する人を増やす
自然を大切にする人を増やすことで、永続的な環境保護を目指していく。
②豊かな自然を守り、最大限に活用していく
エリアの強みとして自然を最大限に活用することで、永続的に事業として自然を守り続けていくことができる。
③将来を担う子どもたちを育てていく
次世代を担う人材を育てることで将来に渡って自然を守り続けることができる。
④自然を活かした地域の活性化を目指していく
多様な主体とパートナーシップを結んでいくことで、キングフィッシャーの中だけではなく、地域全体の自然を守り続けていくことができる。
以上4つの目的を達成するため、キングフィッシャーでは「SDGs」になぞらえた事業展開を行っております。まずはこの「SDGs」についてお話をしていきます。
2.「持続可能な釣り場」世界初!?管理釣り場とSDGs
皆様は「SDGs」はご存知でしょうか。持続可能な開発目標(SDGs)とは、2015年9月の国連サミットで採択された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
このSDGsは、17のゴール・169のターゲットから構成され、日本を含め、全世界の組織が達成に向けて努力をしています。キングフィッシャーでは17の目標のうち、4つの目標達成に向けて管理釣り場を運営しております。
3.キングフィッシャーで釣りをするだけでも「社会のためにいいこと」になります!
以上、少しずつではありますが、キングフィッシャーも社会がよくなるために事業を行っております。
お客様自身がキングフィッシャーで楽しく釣りをするだけでも地域のため、自然のため、未来の子どもたちのために役立つことにつながります。
「ちりも積もれば山となる」という言葉があるように、少しずつでも、自分のできる範囲で行動すれば、きっとこの社会は良くなっていくと信じています。
ぜひ!釣りだけではないキングフィッシャーの隠れた魅力を体験しに来てください!
4.参考:この記事だけでは物足りないあなたへ
キングフィッシャー「初めての方へ」では釣りの疑問をわかりやすくする記事を多数ご用意!ぜひ読んでみてくださいね!
・エリアコンセプトについて:キングフィッシャーホームページ「コンセプト」
・ジュニアフィッシングクラブについて:【たくさん釣りたいお子様におすすめ!】新ジュニアフィッシングクラブについて
・周辺観光について:元旅行会社スタッフが伝える「那須・大田原でぜひ行って欲しい定番スポット!」
・来場が不安な方へ:【管釣りシーズン間近!ご来場予定のあなたへ】はたしてキングは釣れるのか?トラウトを釣ってみよう!