10/17 10:30現在
定員32名→54名に拡大しました!
スケジュール・ルールが
変更となっておりますので、
ご確認ください。
現在キャンセル待ちです。
キャンセルの場合は、
電話もしくはHP内の
お問合わせからご連絡ください。
\エントリーリストはこちら/
開催日時
2025年11月16日(日)
受付:6:45-7:30
受付場所:ログハウス横
終了予定:12:00
開催場所
アングラーズパークキングフィッシャー
トラウトエリア5号池
参加費
チケット料金(1日券もしくは半日券)
+1,000円
※無料券・割引券は使用できません。
※当日は見学ができません。
お子様の付き添いのみ可とします。
定員
54名
定員拡大に伴い、変更となります。
(変更部は赤字で記載)
6:45-7:30
ログハウス横にて受付
チケット代・参加費を
お支払いください。
7:40-8:00
5号池前広場にて開会式
その後A・B組、釣り座抽選
【定員拡大による予選の変更】
A組・B組に別れます。
A組が先に60分の試合を行い、
B組が続いて60分の試合を行います。
A組が試合をしているとき
B組は1~4号池でフリーフィッシング
B組が試合をしている時
A組は1~4号池でフリーフィッシング
となります。
8:20-9:20
予選A組 60分
(前日放流あり)
9:20-9:30
放流・予選B組集合
9:30-10:30
予選B組 60分
(放流あり)
10:30-10:40
集計
決勝進出者発表
(A・B組から5名ずつ)
放流
10:40-11:05
決勝戦 20分×2
(少量放流あり)
11:15-11:45
表彰式・閉会式
12:00
終了予定
出場条件
1人でエリアトラウトの動作
(キャスト〜ネットイン・リリースまで)ができること
使用できるルアーについて
市販のトラウト用ルアーに限る
(カエシ付きの針の使用禁止)
スプーン(16mm以上のもの)
プラグ(クランク、ミノーなど)
バイブレーション(メタル含む)
フロントフック禁止、
スティック系ルアー使用禁止、
トルネード系ルアー使用禁止、
フェザー系ルアー使用禁止
試合形式について
【予選A組・B組】
それぞれ60分1本の試合
試合中の休憩等自由
スタッフへの質問OK
アドバイス・レクチャー可
試合中の釣り座移動は禁止
集計用紙にネットに入った魚の
数を自分で記入する。
A組から5名・B組から5名の
上位約10名が決勝進出
【決勝戦】
上位約10名が出場
20分×2本の試合
5号池全体に広がって試合を行います。
予選で負けた方が集計用紙の記入を
行います。
試合中のレクチャー・アドバイスは禁止
\うおむすめ来場時の動画です!/
\大会のルールなどキングスタッフが解説/
※動画内で禁止としているものが、今回の大会では使えることもございます。
詳細は上記レギュレーションをご覧ください。
うおむすめプロジェクトの趣旨に賛同し、
いただきた参加費の一部を物品に変えて
地域の環境保全会・子ども食堂等に
寄贈いたします。